2014年4月24日木曜日

シマノ10s以前のホイールで11sスプロケを使うまとめ

以前書いた11sスプロケを削るというエントリに来る人が結構多いようなので、ここで一旦まとめておく。

■フリーを削る
 ・メリット:加工さえしてしまえばそれ以降は通常の11sフリーと同様に扱うことが出来る。
 ・デメリット:シマノを始めノバテック、DTなどほとんどのメーカーでは削り代があるが、アメクラなど一部メーカーでは削り代がないためこの方法は使えない。
 【参考】
 mekaanikkoブログ - シマノ8-10速改→11速フリー
 ロードバイクPROKU - シマノ デュラエースFH-7900 10速ハブを11速にと御依頼。。。
  

■スプロケットを削る
 ・メリット:ホイール自体に加工を施さないため失敗しても損失が少ない。スプロケのスパイダーは比較的切削加工が容易な素材。
 ・デメリット:1.8mm削るためにはザグる必要があり上記同様フリー内側に逃げのないアメクラ等では利用できない。 
 【参考】
 SunnyDayCycle blog - 11S化
 
 また、Pax CycleではCS-6800の加工品を販売している。
(11/17追記CS-5800ベースも追加されていた模様 → http://www.paxcycle.com/?pid=77387388


■10sフリーに装着可能な専用のスプロケを用意する
 ・メリット:手間がかからず買ってきてポンと付けるだけ。純正加工品と違いアメクラ等にも利用可能。
 ・デメリット:高い。純正スプロケではない。
 【参考】
 TOKEN 11Sクロモリカセット for 10S&11Sホイール
 Recon レーコン ワンピースアロイレーシングカセット


以前書いたエントリ
unilog - シマノ11sに関して

0 件のコメント:

コメントを投稿